人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旗次郎(結構オタク)のマイペースなカタリング。コメント・トラックバック大歓迎です☆(基本的にネタバレ状態になっているので御注意下さい)


by avt-race
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

東武のお祭り☆

実は、秋には同人のオンリーイべントだけでなく、鉄道のイべントも多かったりします。多分、最近通勤・通学時に駅で各鉄道会社イべント告知している紙を見かける人もいるんじゃないでしょうかね?ま、これは10月14日が「鉄道の日」となっているから、その近辺でいろいろやるわけで。
そんなわけでその一つに足を運んできたのでその話をば。


今回行ったのは東武鉄道の「東武ファンフェスタ」。場所は東武日光線南栗橋駅近くの南栗橋車両管理区。東武鉄道では昨年車両管理の体制を大きく見直してこの南栗橋をメインに変更したそうで、これにより春日部・館林・新栃木の車両基地は南栗橋の出張所扱いになり、運転系統が完全に分離している野田線・東上線に関しては検修区という体制になったとの事。そんなわけで、新体制後初の公開イべントというわけだ。
南栗橋で下車するのはかなり久しぶり。高校時代の通学路線だったので、当時軽く降りた時以来。しかし変わってない…当時と同じく何も無いよ(苦笑)!住宅開発とかしてるのかな?列車始発=座っての通勤が容易という利点を使えば少しは人も集まらないかなー?
そんな普段は物静かそうな駅前がイべントに向かう人でいっぱい。会場までは徒歩かバスの二択。バスに並ぶのが面倒だったので(笑)徒歩で15分程になる方で会場へ。この日、10月になるというのに急に気温が上がっていて暑いぐらい…いやはや。会場に着く頃には結構汗かいてました(苦笑)。

会場に到着して、いろいろあるスペースの中からとりあえず物販の様子を窺う。地元栗橋の商工会がここぞとばかりにいくつかのお店をだして食べ物をいろいろ売ってました。なんか、あぁお祭りだなぁ、という感じですね。
そして鉄道部品(通称鉄クズ)の物販は既に長蛇の列。列の長さを見て並ぶ気は失せたものの、何が並んでるかを見れたので軽くチェキ。結構な量があって中々面白かったですね。中でも目をひいたのは、しばらく前に太田駅を大改築した際に出た品実は太田は個人的にいささか縁のある所なので感慨もひとしおだったわけで。特に年期の入った「駅長事務室」や「作業員詰所」の看板が良い味出してましたね。あわよくば自分の部屋の扉にでも貼り付けたくなりました(含笑)。ただ、列がはけないうちに売れてしまってましたけど(苦笑)。自分としても何か欲しかったんだけれども、ただでさえ片づいていない我が部屋にこれ以上大がかりなものは入れられないよなぁ、という事で残念ながらスルー。

続いて工場を見学。南栗橋がメインの体制になって間もないこともあってか、まだ真新しい印象。過去に自分が行った各鉄道工場は年季が入っているところばかりだったからなんだか新鮮でした。一番最初にお出迎えしてくれたのは東武ではおなじみの8000系ただよく見ると方向幕(行き先・種別を示しているヤツね)が
「通勤急行 越生(行き)」
…いやいやいやいや。通常の運用であり得ない表示ですから(笑)。思わずビックリしましたよ☆他にもいろいろなものが見れました。車体と台車の切り離し&付け替え作業の実演の時間帯だったので、(私も含めて)結構大勢の人が見入ってました。どの車両がどのスペースに入っているのかを電光表示してあったりするのが面白い。ちゃんと車体の番号が電光表示されているのでわかりやすいなぁ。また、各部品を格納しておく立体の自動倉庫も立派なもので凄かったですね。

続いては車両見学(撮影会)。五種類ほど並んでいるのですが…スペーシアこと100系が無いんですけど。押しも押されぬ東武の看板車両だというのに。やっぱり秋の紅葉シーズンともなると日光鬼怒川方面は大忙しですか(苦笑)?そういや、すぐそばの通常線路では当たり前のように走っていく光景を何度も見れるしね(何)。五種類ある中でポイントが高かったのはなんと言っても、赤塗装の1800系。昔の急行りょうもう号ですね。長年赤城方面の足として頑張ってきただけあって年期のあるいい味出してます。日光線運用や通勤車運用に改造されたのと一緒に並んでいたので、ますます年期の差が感じられたような気がします。ちなみに、そのそばで、バス車両の展示もしてました。何気に東北急行バスのもあったのがナイスでした☆やっぱしいいなぁ、3列独立シート(含苦笑)。


もう少し居てもよかったかなぁ、とも思ったのですがこの後に所用があったで13時前には撤収。帰りももちろん南栗橋の駅まで歩きました。…暑かった(苦笑)。



実は、この日の鉄道話はここで終わってなかったりするので  →続く
by avt-race | 2005-10-02 23:30 | 旅行・鉄道